![]() 水も空気も雪もきれいな本州最北の地、あおもり。 生真面目に生産された青森の美味しい産品を使い昔ながらの手作りでお菓子を作っています。 全国の食品メーカーで作る「良い食品づくりの会」で、いまも勉強をして食の安全を考えています。
![]() ■ オリジナル豊かな菓子づくり
加工工程の省力化のために便利なもの、例えば寒天の代わりにカラギーナン等を使用しない。あるいはカステラなどの泡立ちを早めるために気泡剤を使用しない。 味をマイルドにするため転化糖などの添加物を使用しない。また添加物は、安全性の問題とは別に味覚を落とすので最小限の使用でとめておく。 和菓子づくりの基本となる餡については、生餡を製餡所から仕入れ砂糖を加えて練るという方法でなく、直接、北海道産の小豆を買ってきてつくる100%自家製餡とする。 ![]() |